SSブログ
偉人の名言 ブログトップ
前の1件 | -

武田信玄の名言集・格言集 [偉人の名言]

2015-02-25_134746.jpg

疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、 侵略すること火の如く、動かざること山の如し。

--スポンサーリンク--



組織はまず管理者が自分を管理せよ。


三度ものをいって三度言葉の変わる人間は、嘘をつく人間である。


甘柿も渋柿も、ともに役立てよ


晴信の弓矢は欲のためではなく、民百姓を安楽にするためだと民に知らせれば、わしが軍を進めるのを待ち望むようになる。


武将が陥りやすい三大失観。
一、分別あるものを悪人と見ること
一、遠慮あるものを臆病と見ること
一、軽躁なるものを勇剛と見ること


もう一押しこそ慎重になれ。


百人のうち九十九人に誉めらるるは、善き者にあらず。


負けまじき軍に負け、亡ぶまじき家の亡ぶるを、人みな天命と言う。
それがしに於いては天命とは思はず、みな仕様の悪しきが故と思うなり。


我、人を使うにあらず。その業を使うにあり。


自分のしたいことより、嫌なことを先にせよ。
この心構えさえあれば、道の途中で挫折したり、身を滅ぼしたりするようなことはないはずだ。


一日ひとつずつの教訓を聞いていったとしても、ひと月で三十か条になるのだ。
これを一年にすれば、三百六十か条ものことを知ることになるのではないか。


渋柿は渋柿として使え。
継木をして甘くすることなど小細工である。


戦に勝つということは、五分を上とし、七分を中とし、十分を下とする


人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり


為せば成る、為さねば成らぬ
成る業を成らぬと捨つる人のはかなさ


信頼してこそ 人は尽くしてくれるものだ。


一人働きは無用である。


人間にとって学問は、木の枝に繁る葉と同じだ


戦は40前は勝つように40すぎたら負けないようにするべきだ


大将たる者は、家臣に慈悲の心をもって接することが、最も重要である。


晴信(信玄)が定めや法度以下において、違反しているようなことがあったなれば、身分の高い低いを問わず、目安(投書)をもって申すべし。時と場合によって自らその覚悟をする。

--スポンサーリンク--


前の1件 | - 偉人の名言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。